ふうちゃのおうち

住宅ローン返済の為、節約と断捨離に日々奮闘中♪

#46 アラフォー低収入 11月の家計簿を公開します。

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

少し遅くなってしまいましたが、11月までの家計簿を締めましたので、残金などを公開してきたいと思います。

 

11月の家計は、以前お話しした、ふるさと納税をフル活用したので、食費がかなり軽減されています。

ふるさと納税ありがたや~🥰🥰

 

それでは早速発表します→11月の残金は7.243円でした💖

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

f:id:fuucya:20211205152640p:plain

詳細行ってみましょう😊☟

 

【食費を振り返って】

今月の食費は、先ほども少し触れましたが、ふるさと納税のお米とお肉にかなり助けられた1ヶ月となりました。

ふるさと納税以外のお野菜もお魚もしっかりいただき、この金額にしては充実した食生活を送ることが出来ました。

お野菜は先月分からの冷凍した分も使ったので、最初の週はめっちゃ少ないですね。

冷凍本当に助かります。

家の近くに八百屋さんを見つけ、そこのお野菜が今とてもお気に入りです(*^_^*)

一人暮らしだと大根1本とかキャベツ1玉を買うのは少し悩ましいのですが、おでんとシチューにして美味しくいただきました😋

2~3日は同じものを食べることになりますが…(^_^;)

月予算;12.500円  使用金額;8.450

 

【日用品を振り返って】

日用品も予算内に収めることが出来ました。

ニベアを久しぶりに買ってみました。

どこかでシミに効くらしいというのを見て、シミ消えなくても肌のトーンが少しでも白くなれば良いな~と思い、購入してみました。

効果はまだわかりませんが、この値段なら試してみる価値あり!!

私が使用しているのは、顔ではなく手です。手も年齢を隠せなくなってきました(´;ω;`)

もし本当に効果があったらビフォーアフターとして写真をお見せしたいと思います。

月予算;2.500円  使用金額;1.668

 

f:id:fuucya:20211205154428p:plain

 

【お小遣いを振り返って】

11月のお小遣いはヘアアイロンブラシを楽天ラソンで購入しました。

私はくせ毛の細毛の薄毛、三拍子揃ったかなり厄介な髪の毛の持ち主です。

全体的に縮毛矯正をしてしまうとぺちゃんこになってしまうので、いつも前髪だけにしています。

なので当たり前ですが、前髪以外の後ろの毛はうねうね、ぱさぱさしていて、どうにかならんものか?と探した結果、こちらの商品にたどり着きました。

 

 

電源をぽちっと入れて、1分ぐらいで適温になります。

その後は本当に櫛で梳かす要用で、あっという間に程よく伸びます。

私のように髪の量が少なくて、ある程度ボリュームは残しつつ、うねうねは少し伸ばしたいという我儘を叶えてくれるアイテムです😍

しかも櫛の先は熱を持たないので、頭皮に当たっても大丈夫です。

髪にはそりゃあダメージは多少あるでしょうが、板状の挟んで伸ばすタイプよりは短時間でささっと済ませることが出来るので、私はこちらの櫛タイプの方が良いです。

逆に言うと、髪の量が多い方や、くせが強くしっかり伸ばしたい方にはあまりお勧めできないのかもしれません。

 

お値段もお手頃価格でした。ポイントを使用したので家計簿には1.500円となっていますが、私が購入した時の実際の値段も3.400円なので安いですね💕

買ってよかったです。

月予算;3.237円  使用金額;3.033

 

【光熱費を振り返って】

光熱費は10月分のものなので、まだ湯船にほとんど入っていません。

10月の後半から少しずつ入っています。今はもちろん毎日湯船に入っていますので、ここから冬の間はガス代が高くなります。

私は追い炊きを何回もしてしまうので、仕事の日は追い炊き1回、お休みの日は追い炊き2回までと決めたのですが、もうすでに何回か破ってしまっています(;^_^A

何とか2.000円台で収めたいものです。

電気はまだ電気毛布しか使用していませんので安いですね。

電気毛布は電気代が安くて1時間0.1円位で済みます。(私は弱でしか使用しないので…)

この金額なら、夜通し使用しても安心です。

私が住んでいる地域は寒さもそれ程辛い地域ではないので、電気毛布に包まっていれば真冬以外は何とか過ごせます。

ただし、風邪をひきやすい方は無理してマネしないで下さいね。

月予算;7.000円  使用金額;5.477

 

【今月のNMD】

今月のNo money dayは21日でした✨

やはり20日前後を目指すのがよさそうですね。

疲れ果てて仕事帰りにスーパーでお弁当を買う時もありますが、なるべく自炊を心がけ、必要のない買い物はしないようにしていきたいと思います。

f:id:fuucya:20211205164233j:plain

 

というわけで、11月の家計簿公開でした。

ふるさと納税のおかげもありますが、7.000円以上残せたのは大満足です😊💕

本格的に家計を見直そうと思ってから、ちょうど半年がたちました。

家計管理グッズなども揃えて、家計管理もうまくいくようになってきたかな?

 

そしていよいよ今年もあと1ヶ月となってしまいました。

ラストの月も張り切って頑張ります!!

12月は楽天のスーパーセールがあり、少しお小遣いを増やしたかったので、繰越しを4.000円にしました。

f:id:fuucya:20211205165005p:plain

購入したものはまた紹介しますね~♪

 

それでは今回はこの辺で🤗

めっきり寒くなってきましたので、温かくしておやすみ下さい💕

 

次回は少し愚痴らせていただきます!(`・ω・´)キリッ

 

【次回予告…派遣の担当からまさかの間違いをされました😤】

#45 今年のふるさと納税何買いましたか?私はこちらを購入しました👇

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日はふるさと納税をしたので、その時の様子をお届けします。

 

皆さんはふるさと納税を毎年やっていますか?

私は毎年欠かさずやっています。

何故って、いい事しかないからです(〃艸〃)ムフッ

 

ふるさと納税の仕組みは、本来自分が住んでいる自治体に収める分の税金を、ほかの自治体に収めることによって、返礼品を頂けるうえに、住民税が一定金額控除されるというものです。

返礼品をゲットしつつ、税金も安くなるだなんて…アリガタヤー( ˘ω˘)人

 

しかし注意すべきところもあります。

自分の収入や家族構成によって、限度額というものがあります。

その限度額までは住民税控除しますが、それ以上は控除されません。

大抵のふるさと納税のサイトには限度額シミレーションというものがあるので、そこでご自身の限度額を必ず調べてみて下さい。

 

簡単に説明しますと、限度額が20.000円だとします。

そのうちの2.000円は純粋に寄付となり、戻ってきません。

住民税で引かれるのは、18.000円となります。

20.000円以上購入することもできますが、限度額を超えた分は寄付になります。

かえって高くつく場合もありますので、注意してください。

 

そしてさらに、楽天で購入すると、もちろんポイントもいただけますので、お得に購入するなら、スーパーセールなどのポイントupの時を狙うのがおすすめです。

楽天素人の私が言うのもなんですが…(;^_^A)

 

それでは早速、購入してみましょう。

今回、私が購入したのはこちらです👇

 

コロナの影響で、去年のお米が余ってしまっているそうです。

今年の新米ももうすぐ収穫の時期ですので、去年の分は捌いてしまいたいというお気持ちなのでしょうね。

フードロスの協力もかねて、購入してみました。

皆さんのレビューも美味しかったの声がかなり多く、安心して購入できました。

 

早速頂いてみましたところ、とても美味しいです🥰

去年のお米だなんて全くわかりません!

私は普段から、そんなに高いお米を食しているわけではないので、十分満足できる味でした。

 

これは購入して良かったです。フードロスも少しは役にたてたかな?

 

もうひとつはお肉を購入しました👇

 

400gずつ小分けになっていて、1人暮らしでも1パックずつなら解凍し易いのが嬉しい点です。

味はすんごく美味しくて柔らかい!とは正直言えませんが、私の調理の仕方が悪いだけかもしれませんので、残りも美味しくいただけるよう、頑張ります🔥

 

最初の1パックは野菜炒めと豚汁にして食べました😋

豚汁は野菜もいっぱいとれるし、暖まるのでオススメです!また作ろうと思います。

 

賞味期限は冷凍で2ヶ月弱ありました。1人でも何とか使い切れそうで良かったです😊

 

さてさて、返礼品を堪能したあとは、大事な手続きをしなくてはなりません。

返礼品が届いた後(届く前に来ることもあります)に、寄付した自治代から封筒で、ワンストップ特例申請が届きます。

この申請をすれば、自分で確定申告などしなくても、住民税の控除の手続きをしてくれるので、楽で良いです。

封筒が届いたら住所など書いて、マイナンバーカードなどの身分証のコピーを添付して、自治体に送り返せばOK!と簡単なものです。

ただし、6か所以上から購入している方や、確定申告が必要な方は、この申請は使用できません。

 

そして来年の住民税の通知が届いたときに、ちゃんと控除されているか確認してください。

私は毎年、『よし!今年も控除されてるぜ!ウシシ』とニヤニヤしながら見ていますw

 

というわけで、今年のふるさと納税のお話でした。

皆さんは何にしましたか?

まだやったと事ない方も、お得しかない制度なので、ぜひ活用してみて下さいね(○´ω`○)ノ

 

【次回予告…11月の家計簿を公開します。】

 

#44 転職後、初めてのお給料を頂きました💖

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日は待ちに待った、転職後初めてのお給料を公開していきたいと思います。

派遣のお給料って毎月15日なんですね。

25日は混むので、有難いです😊

 

私はいつお給料を頂いても、毎月1日から家計管理をしているので、今回いただいたお給料は12月1日~31日に使用する分になります。

なのでしばらくお預けですねw

 

それでは発表します!!

初給料は…145,031円でした💖

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

ちなみに、10月11日から仕事開始なので、15日分のお給料になります。

前職の1ヶ月分と等しいなんて…

転職して本当に良かったです🥰

 

残業代も1分単位でいただけるので、助かります。

前職は30分残業しないと貰えなかったので、地味に辛かった…😂

 

ただ、予想はしていましたが、やはり15万円行かなかったので、今月の残金を少し足そうと思います。

なので今月もしっかり残金を確保できるように節約頑張りますo(-`д´- o)ガンバレー!

 

来月は丸々1ヶ月いただけるので、その金額を基準に来年の予算分けをしたいと思います。

年間貯金100万円行けるかな…🤔💭

 

というわけで、転職後の初給料をお届けしました。

今月もしっかり働いて低収入を脱却できるよう、頑張ります💪

 

【次回予告…今年のふるさと納税はこれを買いました✌️】

 

 

 

 

 

 

#43 資産運用 4か月目の報告をします。~積立NISAとSBI証券

 皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日は10月末時点での、SBI証券と積立NISAの資産運用報告をして参ります。

今回はなかなかの好成績だったなぁ~と思います。

やはり上がると嬉しいですね💕

 

それでは早速いってみましょ~

 

まずはSBI証券のSBI-V S&P500です。

f:id:fuucya:20211107192350p:plain

今まで、1~2%を低空飛行していたので、今回の結果はちょっと嬉しいです🥰

以前、しばらく買付けは控えようかな、という話をさせていただいたのですが、思いのほか10月のお給料がもらえたので、ちょっとでも買付けしたいと思っています。

もうすぐ、転職後初めてのお給料がいただけるので、その金額を見てから考えます。

 

積立NISAはこちらになります☟

f:id:fuucya:20211107193457p:plain

こちらも好成績でした💕1ヶ月で3.4%も上がるもんですかね?

このまま年末を乗り切っていって欲しいです。

来年から毎月3.000円プラスしてさらに老後の安定を目指したいと思います。

 

というわけで、資産運用報告でした。

今月は嬉しい結果となりました😊

今まで、頑張って色々やってきた金運Upの効果が出てきたのかな?

そうだといいな~♪

来月も良い報告ができます様に…🙏

 

【次回予告…転職後、初めてのお給料を頂きました💖】

 

 

 

 

#42 家計簿グッズを紹介します。

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日は前回お伝え出来なかった家計簿グッズを紹介したいと思います。

以前紹介していて、重複しているものもありますが、ご了承ください🙇‍♀️

 

それでは早速いってみましょう~

※一番上のムーミンバッグから時計回りに紹介していきます。

f:id:fuucya:20211107173057j:plain

 

ムーミンバック

一番奥に見えているのが、先月の家計簿公開でお話ししました、ムーミンバックです💕

か、可愛いが過ぎる(〃艸〃)ムフッ

家計簿の管理をエクセルでするようになってから、家計簿グッズをパソコンの近くに置きたいな~と思い、家の中を探したのですが、しっくりくるものがなく、楽天市場で色々物色した結果、この子に出会いました。

お値段は1.210円でしたが、ポイントで210分支払ったので、ちょうど1.000円で購入できました。

少しくすんだ水色で、部屋に置いても違和感が全くなく、しっくり馴染んでくれています。

ランチバックの大きさなので、そんなに嵩張らず、入れたかったものは全て収納できたので、大満足です🥰

 

②バンビの缶

こちらは以前紹介したので、さらっと紹介します。

ここには小銭が入っています。

震災などの時に小銭がないと困るらしいので、もし震災などに遭ったらムーミンバッグごと抱えていこうかと思います。

 

③電卓

エクセルで管理し始めたので、あまり出番がなくなってきてしまいましたが、やはり電卓も必要です。

この電卓はキャノン製で、5~6年使っているかな?

ファイナンシャルプランナーの資格を取るときに買った記憶があります。

押しやすくて、見た目がごちゃごちゃしてないところが気に入っています。

 

④スケジュール帳

こちらは百均で購入したスケジュール帳です。

中の数字の感じやシンプルさが気に入り購入しました。

 

このスケジュール帳で、日々使ったお金と、No money dayを管理しています。

f:id:fuucya:20211107180120j:plain

たまに外出中に『あれ?あといくら使えるっけ?』とわからなくなってしまう事があるので、手帳にも記載して持ち歩いています。

この手帳は2022年のものなので、2022年1月から12月まではweeklyのページもあります。

お出かけの予定などはそちらに書いて、monthlyのページは家計で使用したいと思っています。

外側のカバーは少し自分でアレンジして、薄緑の紙に小鳥とお花を貼っています。

手作り感満載ですが可愛くできたので、1年間大事に使っていきたいと思います。

 

⑤緑のケース

こちらは何度が紹介させていただいたので、ここでは簡単に紹介します。

この緑のケースは積立費の管理に使用しています。

数か月使用していますが、使いやすくて気に入っています。

☟紹介している記事を貼っておきます。

fuucya.hatenablog.com

 

 

⑥花柄のケース

こちらのケースは何かの雑誌の付録でいただいたものだと思います。

このケースでは口座管理しているお金と、特別費を管理しています。

カードもまとめてここに入れていて、このケースを持って銀行へ行っています。

f:id:fuucya:20211107184104j:plain

かなり前からあるのですが、まだきれいな状態で付録とは思えないしっかりとした作りです。

これからも大事に使っていきたいと思います。

 

というわけで、家計管理グッズの紹介でした😊

家計管理は好きなもの、気に入ったものに囲まれてやるのが一番だと私は思います。

何故って?挫けそうになることが多々あるからですw

家計簿つけるの面倒くさいなぁ~と思う時も、自分のお気に入りグッズであれば、苦になりません。(個人の意見です)

 

皆さんもお気に入りの家計簿グッズを集めて、家計管理頑張ってみませんか?

楽しいですよ~😍少しでも参考になれば幸いです。

 

【次回予告…資産運用 4か月目の報告をします。~積立NISAとSBI証券

#41 アラフォー低収入 10月の家計簿を公開します。

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日は10月の家計簿を締めましたので、残金などを報告させていただきたいと思います。

先月の食生活がかなり悪かったので、今月は食生活を豊かにしようと頑張りました。

残金少なめですが、食生活が貧しくなるよりはマシです。

それでは今月の残金を発表します。今月の残金は4.252円でした😊

 

f:id:fuucya:20211031161005p:plain

早速、各項目の振り返りをしていきたいと思います。

 

【食費を振り返って】

先程もお伝えしましたが、今月は食費をケチらず、ほぼ毎週予算ギリギリまで使いました。

お肉もお魚も野菜もいっぱいバランスよく頂きました。

 

野菜は安い日に購入して、休みの日にまとめて切り、冷凍しました。

お昼休憩の時、家に戻って調理するので、切って冷凍しておくとすぐ作れて時短になり、とても便利です。(今まで面倒で冷凍せず、腐らせてしまうことも何回かあり、非常にもったいないことをしていたなと強く反省しました😢)

 

それから『鮭の日』というものを作りました。

アンチエイジングに鮭が良いと聞きましたので、毎週鮭を食べよるようにします🐟

ホイル焼きにしたり、ムニエルにしたりして美味しくいただきました。

しばらく食べ続けてみたいと思います。

 

あとクルミも髪に良いそうなので、楽天のお買い物マラソンをやっているときに購入してみました。

素焼きクルミで600gも入って1.000円でした。

味も美味しいし、小腹がすいたときにパクパクつまめるので、なくなったらまた購入したいと思います。

月予算;12.500円  使用金額;11.099

 

f:id:fuucya:20211031163643p:plain

 

【日用品を振り返って】
今月も予算内に収まりました👍

月の初めにスケジュール帳に使いたくて、フリクションのボールペンを買ってしまったので、その後はかなり抑えました。

 

消耗品のストックがまだあるので、何とかなっている感じですね。。

なくなる前にまた楽天でまとめ買いせねば…

月予算;2.500円  使用金額;1.590

 

【お小遣いを振り返って】

今月のお小遣いは、趣味のものを購入して大満足な使い方でした💕

まずはムーミンバックです。

もうめっちゃ可愛い😍

ランチバックの大きさですが、私は家計管理グッズをまとめて入れるために購入しました。

本当は先に家計簿管理グッズとして紹介する予定でしたが、仕事がどんどん忙しくなってきてしまい、そんなこんなしていたら、月末になってしまったので、先に家計簿公開をしました。

次回、家計管理グッズの紹介をする際にムーミンバックのことも詳しく紹介しますので、ご了承ください🙇‍♀️

 

それと、月末に今月お仕事頑張ったご褒美(?)に、漫画を4冊ほど購入しました。

いい歳してお恥ずかしいのですが、ラノベのコミカライズで、どれも面白かったので、買ってよかったです。

昨日の土曜日は漫画三昧で、何もしませんでした。

ぐーたらな休日もたまにはよきよき(〃艸〃)ムフッ

月予算;3.092円  使用金額;2.500

 

【光熱費を振り返って】

光熱費も無事予算内に収めることが出来ました。

電気代は、8月の後半にクーラーを使用したので、先月と同じくらいですね。

去年と比べて約1.000円安いですので、大満足です。

 

ガスはまだシャワーで頑張っているときの請求なので、めちゃくちゃ安いですね。

11月に入ったら、湯船にしっかり入りますので、ガス代が徐々に増えていきますが、こんなところを節約するつもりはないので、しっかり温まりたいと思います。

月予算;7.000円  使用金額;5.651

 

【今月のNMD】

あと今月からNMDの日数も数えるようにしました。

NMDとは、食費・日用品・お小遣いの変動費を使わなかった日のことです。

No money dayの頭文字ですね。

買い物に行くと、ついつい買う予定ではなかったものも購入してしまうので、ならばなるべく買い物に行かないようにしようという節約方法です。

そんな感じでNMDも頑張ってみようと思います。

今月のNMDは20日でした🥰

初回なので多いのか少ないのかよくわかりませんが、毎月これくらいを目指したいと思います。

 

というわけで、今月の振り返り終了です。

今月も頑張りました✨

だいぶ家計管理もコツをつかめてきたかな?と思える月でした。

この調子で来月も頑張っていきます!!

 

そして先日、前職最後のお給料が振り込まれていました。

絶対少ないだろうなと思って覚悟していたのですが、思ったより入っていて安心しました。

しかし、やはり15万はいただけなかったので、今月の残金より2.000円を追加しました。

これで何とか11月のやりくりをしていきたいと思います。

f:id:fuucya:20211031172728p:plain

来月はいよいよ、新しい職場で初給料を頂けるので、楽しみですね~💕

仕事も順調に頑張っています。

覚えることがいっぱいなので、大変ではあるのですが、今のところ楽しくやっています。

来月からは早速シフトに入り、遅番や土日出勤も始まります。

これからも頂いているお給料分、しっかり働いてゆきます。

 

前回予告した家計簿グッズの紹介と順番が前後してしまい、申し訳ございませんでした。

次回家計簿グッズの紹介となりますので、また見に来てくださいね~👋

 

【次回予告…家計簿グッズの紹介をします。】

#40 新しい職場での一週間について

皆様こんにちは。ふうちゃのおうちへようこそ。

 

本日は転職して一週間がたちましたので、その報告をさせていただきたいと思います。

結果から申しますと、最高です😍

 

まずは環境が最高です。具体的な仕事内容はもちろんお伝え出来ませんが、どんなところが素晴らしいのか、順を追って説明します。

 

①しっかり教えてくれる環境

同じチームの方は、まだじっくり話したわけではないのですが、皆さん優しそうだし、しっかり教えてくれます。

初日に教えて下さった方は少し(?)で、いきなり一人でやってと言われたときはどうしようかと思いましたが、次の日からご指導いただいた方はきちんと丁寧にご指導いただきました。

チームのリーダーも年内は一人にしませんから大丈夫ですよ、とおっしゃっていただいたので、ほっと一安心です🥰

 

②机がめっちゃ広い!

派遣でもマイ机を頂けて、コロナの影響なのか元々なのか、隣の方との距離が結構あり、広々で快適です!

飲み物も自由に飲めるし、おやつも食べれるみたい。。(まだ新人なので、そこまではできませんが…いつかこっそりお菓子を忍ばせておこうかと思います。)

 

③お手洗いがきれい

やはりお手洗いはキレイじゃないと無理です、私…😅(みんなそうか?)

一番最初に派遣の紹介を頂いたところに決まらなくて本当に良かった~💕

前職の時は行きたいタイミングで行けない時も多々ありましたが、今は自由にお手洗いに行けて、大腸に不安がある私も安心できます。

 

④お昼休憩がバラバラで自由

事務関係の仕事だと、お昼は12時から13時とか決まっていることも多いと思いますが、こちらの職場はみんな好きな時間に行って良し!となっています。

受電の当番があるので、その当番の時は自由には行けませんが、それでもみんなで一斉にとかだと、混んだり、一緒に食べなくてはならなかったりで、気を使うと思うのですが、業務に支障がないように行けば問題ないようなので、下手に気を使わなくていいのがgood👍

 

⑤お昼に自宅に帰れる

そしてこれが何より一番良い点です。

徒歩5分なので、毎日家でお昼ご飯食べています。これが想像よりめっちゃ楽です💖

少し会社を出て、外の空気を吸うのも良い気分転換になりますし、適当な食事でも誰にも見られないので、気にならないのも最高!

よっぽどの悪天候じゃない限りはこれからも家に戻ってお昼を頂きたいと思います。

 

ざっと思いついたのがこんな感じです。

もちろんまだ一週間しか仕事していないので、これから嫌な面や、辛いことも出てくると思いますが、それはどこの会社でも同じなので、この会社でできる限り頑張っていきたいと思います。

 

覚えることはものすごくあります!まだ覚えること全体の一歩にも達していないかもしれません。

でもこんないい環境の会社にはそうそう巡り合えないと思いますので、全力で頑張ります!!

またお仕事のことで、聞いてほしいことがありましたら、こちらに書かせていただくかもしれません。。

その時はどうかお付き合いくださいませ🙇‍♀️

 

【次回予告…家計簿グッズを紹介します】